令和4年度卒業予定者様、新卒採用関連はこちら
令和3年度新卒者採用について
佐用福祉会は、大学、専門学校における令和3年度新規卒業予定者採用募集を開始します。
1、
募集締め切り 令和4年9月1日
2、
募集対象 令和5年3月卒業予定者であり、令和5年4月より勤務可能な方。
(なお、卒業後3年以内の既卒者も対象とします。)
3、
事前に、当事業所の見学を推奨しております。
お気軽にご相談ください。
※これから職を探す方、福祉に興味のある方、いちょう園について知りたい方等、お気軽に担当の腰前(こしまえ)までご連絡ください。
日程を調整し、見学の段取りや、試験までの心配事がなくなるように相談に乗ります。
仕事内容や施設の概要、福利厚生等についてご説明いたします。
求人情報
業務内容
主に知的障害者の生活、作業支援
夜勤あり、変則勤務あり
給 与
<基本給>
(大 卒) 170,400円
(短大卒) 161,400円
(専修卒) 161,400円
<各種手当等>
○業務手当 毎月12,000円
○処遇改善手当 毎月30,000円
○特定処遇改善手当 毎月10,000円
○夜勤等手当 毎月約13,000円
(当日勤務する寮棟により変動あり。月4回程度)
★交通費、住宅手当、扶養手当、各種資格手当等別途支給
<賞 与>
年2回(6月・12月)3.3ヶ月分
※1年目が4月からの計算になるため。
2年目より、4.4ヵ月分支給
<昇 給>
年1回3,000円~
(等級、役職により増加あり)
休 暇
4週8休(シフト制による)
(夏季・冬季休暇あり 年間休日115日程度)
福利厚生
雇用保険・厚生年金保険・互助会・健康保険・退職金制度
県退職共済制度・制服貸与